このようなお悩みはございませんか?

  • 常に目が重い気がする
  • 睡眠をとっても目の疲れがとれない
  • 長時間、画面を見ていると目が疲れる
  • 目が乾燥するようになった
  • 目の疲れで肩こりや頭痛がする
  • 目薬や頭痛薬を手放せない

眼精疲労とは?

眼精疲労はパソコンやスマートフォンを長時間見たり、メガネやコンタクトが合わずに目が見づらい状態で生活を続けることで発生します。

目の不調が主な症状となりますが、悪化すると肩や頭など全身に症状が現れる場合があります。

目の症状

  • 目の重さ、だるさ
  • 目の痛み
  • 目がかすむ
  • 目が乾燥する
  • 目が充血する
  • まぶたが痙攣(けいれん)する
  • まばたきが増える

全身の症状

  • 肩こり、首こり
  • 頭痛
  • めまいや吐き気
  • イライラ感

これらの症状がある場合は眼精疲労を起こしている可能性があります。
眼精疲労は休息や睡眠をとっても症状が改善しないというのも特徴のひとつです。

眼精疲労の原因

眼精疲労は目や目の周りになんらかの原因があるというのは想像できるかと思います。
例えば、
「毎日、長時間のパソコン作業をしている(VDT作業)」
「スマホやタブレットを長時間使用している」
「目が悪い(近視や遠視)のに矯正せず生活をしている」
「老視(老眼)で無理に近業作業を行う」
「緑内障や白内障がある」

これらのように、日常の中に原因が潜んでいます。

それ以外にも病気に伴うものや、心因性のものなど眼精疲労の要因は特定できないほど多くあります。

原因に関わらず眼精疲労に共通すること

原因はどうであれ、眼精疲労に共通していることは目の周りや首の筋肉が緊張していることです。

目の周りの筋肉の緊張

物を注視する時や目を動かす時、まばたきをする時にも筋肉を使います。

眼精疲労がある方はこれらの筋肉を酷使するため、非常に緊張した状態がみられます。

特に目を動かす外眼筋や、まぶたを動かす眼輪筋などは緊張がよくみられる筋肉になります。

首の筋肉の緊張

首には後頭下筋群という4つの筋肉が集まる部分があります。

後頭下筋群は首の骨から後頭部の骨に付着する筋肉で、頭の動きを微調整する時に使います。

頭の動きの微調整というのは、例えば書類を上から下まで目を通すときに、下のほうは目の動きのみでは見づらくなるため、頭を少し下に向けます。
この動きが頭の微調整で、後頭下筋群が緊張する原因になります。

後頭下筋群は首の筋肉なので目との関係はないように思われますが、後頭下筋群と頭の骨の間には神経が通っていて、その神経が目の神経と関わりがあります

そのため後頭下筋群の緊張は目のかすみや眼窩痛など目に関係する症状に繋がるのです。

しおやき鍼灸整骨院での
眼精疲労の施術

市川市の妙典・行徳エリアのしおやき鍼灸整骨院では眼精疲労に対して
目の周辺の筋肉の緊張をとる施術
後頭下筋群の緊張をとる施術
姿勢の改善をする施術
この3点をひとりひとりの症状に合わせて、施術を行います。

目の周辺の筋肉の緊張をとる施術

日常生活で酷使している目の周りの筋肉の緊張を緩める施術を行います。
目の周辺の筋肉は、眼精疲労の根本的な原因ではありませんが、ここの緊張を緩和しなければ、現在ある目の疲れをとることはできません。

後頭下筋群の緊張をとる施術

眼精疲労は、目の周辺の筋肉の緊張を緩めるだけではあまり効果が上がりません。

目の周りの筋緊張をとった上で、後頭下筋群の緊張を緩和させて目の神経にかかる負担を減らすことで、目の疲れに対して効果が上がります。

また、肩こりや頭痛を併発している場合にも効果が期待できます。

姿勢の改善をする施術

目の周辺の筋肉と後頭下筋群の施術を行うと、眼精疲労の症状はかなり落ち着くかと思います。
しかし根本的に後頭下筋群の緊張が出ないようにしなければ、症状がぶり返してしまいます。

そもそも後頭下筋群が緊張してしまう原因は、悪い姿勢で長時間作業することにあるのです。

例えば、背中を丸めて座ってみてください。
そうすると頭の位置が身体よりも前に倒れてしまいませんか?

この頭が前に倒れて首が丸まっている状態が長時間続くことが、後頭下筋群の緊張に繋がるのです。

そのため「姿勢を矯正して眼精疲労が改善された」というお声は非常に多くいただいています。

iPadで姿勢分析

眼精疲労を放っておくと慢性的な頭痛の原因に

眼精疲労は「そのうち良くなる」と放置をしても改善には向かいません。
それどころか症状が悪化すると、慢性的な頭痛や肩こりの原因になってしまいます。

寝ても目の疲れや重さがとれない方や、目薬や飲み薬を使用しても症状が改善しないとお悩みでしたら、しおやき鍼灸整骨院までご相談ください。